こんにちは、スタッフふるちぇです^^

突然ですが、中山久蔵という名前を聞いたことはありますか?
ずっと北海道に住んでいる私でさえ知らなかったので、
きっと聞いたことがないかと思います。

でも、なんでこんなにすごい人なのに知られてないの!?
ってくらい北海道の発展に寄与した人なのです。

今回訪れたのは「旧島松駅逓所(えきていしょ)」という場所で、
北広島市の島松というところにあり
エーデルワイスファームからは車で10分程です。

北広島の紅葉スポットとクラーク博士が
名言を残した場所という認識で行ったのですが、
中山久蔵さんの偉大さと
北広島にこんな歴史的な場所があったんだ!
という思いで帰ってきました。

国道36号線から1本入ると、両側に木々が生い茂った一車線になり
秋はとーってもきれいな紅葉が楽しめます。

自然がいっぱいで空気が気持ちいい!

道路を下ったところに旧島松駅逓所はあります。
まわりは森や川があって自然が気持ちイイ^^
旧島松駅逓所には駐車場があるので
ゆっくり楽しんでください♪

紅葉の見頃は10月下旬から11月上旬頃!

入り口に大きな石碑が見えました!
この場所でクラーク博士は「boys be ambitious」
という名言を残したのですね。
ちなみにクラーク博士はが実際に日本にいたのは9か月間だけだったとか。
にもかかわらずこの知名度の高さはすごいですよね。
それに比べて中山久蔵さんは…(涙)

クラーク博士記念碑(右)と並ぶ、中山久蔵を称える記念碑(左)

その左にあるのは…
「寒地稲作 この地に始まる」
このおじいさんが中山久蔵さんですね。
へぇ~。くらいに思っていました、この時は。

当時は不可能とされていた寒冷地での稲作に成功!

明治天皇が来道された際、なんと中山久蔵宅で
昼食をとられたのだそうです。

11月に入ると落葉のじゅうたんがキレイだそうです!

紅葉がとてもきれいで、11月上旬頃になると
落葉のじゅうたんも楽しめそうですね。
写真を撮っているとリスが!!

野生のリスが見られることも!

こちらが本日のメイン、旧島松駅逓所です。
建物は明治時代の図面をもとに建てなおされて平成2年に完成しましたが、
明治時代の柱や壁を使って改築されました。

旧島松駅逓所。旧中山久蔵宅でもあります。

わざわざ宮大工さんを呼び寄せて立て直され、
くぎを使ってないそうです。

くぎを使わない製法で建て直されました。

中に入ると管理人の方が無料でガイドをしてくださいました。
30分程で駅逓所の歴史や中山久蔵のことを
わかりやすく教えてくれるので、
ぜひガイドを頼んでみてください!

質問にもこたえてくれる優しいガイドさんです!

まず駅逓所(えきていしょ)とは何かというと…
交通が不便な地に、駅舎と人馬を備えた宿場で、
北海道開拓時代にできた施設です。
かつては600か所以上ありましたが、
今ではほとんど残っていません。
そんな貴重な施設が残っているなんて北広島ってすごい!

進んでいくとたくさんの賞状が!

賞状がずら~り。

これは全て北海道の発展に貢献した中山久蔵さんに贈られたのです。
へぇ~すごい人なんだなぁ~。と賞状を見ていると…

あの大久保利通からの褒状が北広島に!!

わかりますか?
「大久保利通!!!」
大久保利通ってあの大久保利通ですよ!!!
中山久蔵への関心がグググッと高まりました。
(ミーハーでごめんなさい)
そして・・・

西郷従道からも!興奮してしまいました…

「西郷従道!!!」
西郷隆盛の弟ですよ!!!
(大河ドラマ「西郷どん」では錦戸亮が演じてますね)
この賞状だけでも歴史好きにはたまりません。

そして旧島松駅逓所はクラーク博士ゆかりの地でもありましたね。
クラーク博士がこの駅逓所の前の道路
(当時はもちろん整備されていません)で
馬上から「boys be ambitious」と言ったといわれていますが、
この言葉には続きがあったのを知っていますか?

「boys be ambitious, like this old man」
少年よ、大志を抱け。この老人のように。
そう、この老人とはクラーク自身のことではなく
中山久蔵のことを指すとも言われているのです。

賞状からもわかる数々の功績、
恐るべし中山久蔵!

右にいる馬上の人物が中山久蔵さんです。like this old man=中山久蔵!?

中山久蔵は現在の大阪府で生まれ、18歳で江戸へ行きました。
26歳で仙台藩市の片倉家に仕え、27歳で白老行きを命じられ、
それから仙台と白老を行き来するようになりました。

そして42歳で北海道に永住することを決意し、
苫小牧の開墾を始めますが、農耕に適さない土地だったので
適した土地を探し求めて、ついに今の北広島市を見つけました。
そして46歳で道南より北では初めての米作りを成功させたのです!

クラーク博士の言葉は、やっぱり中山久蔵を指していたのかもしれませんね。
建物内には宿場として使われていた部屋も復元されています。

当時宿として使われていた部屋。

こちらが明治天皇が昼食をとられた部屋の復元です。
大金をかけてつくった部屋ですが、中に入ったのは
明治天皇を含め3人で、滞在は数時間でした。
お付きの大勢の人たちは外で待っていたそうです。

明治天皇のために増築された部屋。肖像画がかけてあります。

明治天皇が帰られた後、中山久蔵は恐縮して
この部屋を封印したそうです。
お使いになられた食器などは蔵に収めていたのですが、
保存の仕方が悪く、朽ちてしまったとか…。
こんな裏話も聞くことができますよ^^

この畳の縁は高麗縁(こうらいべり)という身分の高い方しか使えないもので、
現在一般公開されているのは、京都御所とここ旧島松駅逓所だけなんですって!

高麗縁が一般公開されているのは京都御所とここだけ!

中山久蔵は92歳まで生きて、北海道の発展に尽くしてくれました。
ガイドの方は、こんなに偉大な中山久蔵をより多くの人に知ってもらいたい!
という熱意でいろいろ教えてくださいました。
「今年収穫されたお米持っていきます?」と言われたのでいただいちゃいました!

中山久蔵さまにご報告・・・

稲をいただきました!感激です。

北海道には歴史的な建物が少ないと勝手に思い込んでいましたが、
こんな素敵な場所がまだまだあるようです。
ぜひ旧島松駅逓所にお越しください!

住所:北海道北広島市島松1−1
TEL 011-377-5412
開館期間:4月28日~11月3日
開館時間:10:00~17:00 
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/kyoiku/detail/00007660.html

ファームのハムやベーコンをつかった
スタッフおすすめレシピ

お中元・お歳暮などの贈り物にエーデルワイスファームのハムベーコンを。
内祝・お祝い用のギフトにも喜ばれております。
https://www.someplace-else.com/

平日20食限定の日替わりランチプレートが大人気!
ファーマーズカフェ

直売店の営業時間、アクセスなどはこちら
エーデルワイスファーム直売店

お問い合わせはお気軽にどうぞ。
女性スタッフが丁寧に対応いたします。
フリーダイヤル:0120-29-5586
携帯電話からは:011-377-6656