ベーコン節が「調味料選手権」入賞—“食材”が切り拓く、新しい調味のかたち
このたび、ベーコン節が「調味料選手権」にて入賞いたしました。ベーコン節は本来、ベーコンを丁寧に熟成・乾燥・削り出しで仕上げる食材であり、いわゆる粉末や液体の“調味料”とは異なる存在です。それでも、ひとかけで料理全体の香りや旨み、後味の輪郭を劇的に引き上げる“調味の力”が評価されました。
また、超一流ホテルや豪華客船でもご採用いただき、プロフェッショナルの現場で活躍の幅が広がっています。折に触れて多くの方の目に触れる機会をいただけていることに、心より感謝申し上げます。
なぜ“調味料”の枠を超えるのか
- 香り立つ燻香×熟成旨み:削りたての芳香と、口の中に残るコクが、塩・油・酸・甘のバランスを美しくまとめます。
- 食感と視覚の演出:ふわりと舞う削りが料理に立体感を生み、トッピング=調味という新しい価値を付与します。
- 後がけで味が決まる:仕上げにひと振りで味が締まり、素材の持ち味を損なわず“最後のひと押し”を担います。
プロの現場でのご採用
国内外の一流ホテルのダイニングやピッツェリア、クルーズの船上レストランなど、超一流ホテルや豪華客船での採用実績が広がっています。前菜のアクセント、ピッツァやパスタの仕上げ、ブッフェのライブトッピングなど、様々なシーンで“香りと余韻”を演出しています。
ベーコン節とは
薪と炭の薫香を纏わせたベーコンをじっくり熟成し、水分と旨みのバランスを追い込み、薄く、軽やかに削り出したもの。鰹節のように削って使う“西洋の節”として、食材と調味の境界を行き来するユニークな存在です。
おすすめの使い方(かけるだけ・混ぜるだけ・のせるだけ)
- 卵料理の仕上げに:オムレツ、スクランブル、目玉焼きにふわり。
- スープ&サラダ:ミネストローネやポタージュ、グリーンサラダにコクのレイヤー。
- 主食アレンジ:バターライス、パスタ、ピッツァの最後のひと振りで香りの頂点へ。
ご購入について
ベーコン節は、以下の店舗・オンラインショップにてお求めいただけます。
- 🔗 エーデルワイスファーム公式オンラインショップ
- 🏡 PiccolaForesta 本店(直営ショップ)
- 🛫 新千歳空港内 お土産店にて(一部店舗取扱あり)
感謝の気持ち
選考委員の皆さま、日頃から応援いただくお客さま、そして現場で採用・ご活用くださるシェフやバイヤーの皆さまに、あらためて深く御礼申し上げます。“食材で調味する”という新しい体験を、これからも丁寧にお届けしてまいります。
関連リンク
よくあるご質問(FAQ)
- Q. ベーコン節は調味料ですか?それとも食材ですか?
- A. 本質は食材ですが、仕上げにかけることで調味の役割を果たします。だからこそ“調味料選手権”でも評価されています。
- Q. どこで購入できますか?
- A. 以下の店舗でお求めいただけます。
・オンラインショップ
・PiccolaForesta 本店
・新千歳空港内 お土産店(一部取扱店) - Q. 保存方法は?
- A. 直射日光・高温多湿を避け、パッケージ表記に沿って保管してください。開封後は香りが命。なるべくお早めにお楽しみください。
