![]() お肉のポテンシャルを 最大限活かす
ファームの手造りソーセージは、お肉の処理から始まります。
塊の大きな肉から余分なスジや軟骨を外し、ひき肉機でひき肉にします。これが意外と大変。一般的には、液状になるまで引いてしまうことが多いのですが、当ファームではすべて荒挽き(挽きが荒いぶん、まれにスジや軟骨が残ってしまうことも…)。これこそ肉の旨みを生かす秘訣なのです。 吟味されたスパイスを合わせ、いよいよ腸詰め!肉の温度が上がると味が落ちるので熟練の職人によって手早く腸に詰めます。仕上げはボイルや薪・炭火の燻煙で。 こうして他にはない旨みたっぷりのソーセージが完成します。 ![]()
ファームのソーセージには通常のスモークタイプと、ボイルだけで仕上げたノンスモークタイプがあります。スモークタイプは、お弁当やご飯のおがずはもちろん、お酒のおつまみまで幅広くお召し上がりいただけます。
スンスモークタイプは、ほかのソーセージよりも日持ちが短いのですが、ヘルシー志向の方にも人気のソーセージ。彩りも鮮やかでお料理に用いても美味しく召し上がることができます。 お客様からの声
![]() ★ ファームのソーセージはどれでもオススメ。
味よし、食感よし。食べ応えありで、メインのおかずにも。 贅沢な気分で、ちょっとリッチな気分の食卓になります。 ★ 軽くフライパンで焼いて食べましたが、皮はパリッとして中はとっても ジューシー。スモークの香りもとても良いです。 ビールがとてもすすむ一品です。 ★ 肉汁がじゅわっと、おいしい肉本来の味が味わえる、ソーセージ。 これ以上のソーセージを私は知りません!友人や家族用などに贈ったら みんなそろって喜んでくれます。 |
ポークソーセージ